プログラマーってなにするの?システムエンジニアとの違いは?

IT業界の職種の1つにプログラマーがあります。プログラマーという言葉は聞いたことはあるが、具体的な仕事内容やシステムエンジニアとの違いなどがよくわからないという人もいます。それらの疑問を解決するためにプログラマーの仕事について知っておきましょう。

プログラマーとは?

プログラマーとはシステムの仕様書に従ってプログラミングをする職種のことです。企業によって異なる部分もありますが、基本的に仕様書には具体的なプログラムの組み方が書かれておらず、プログラマーがシステムが仕様書通りに動作するようにプログラムの組み立て方を考えます。

そのプログラムの組み立て方が処理効率の良いものであったり、他人から見てわかりやすかったりなどすると、プログラマーは高い評価を得られることが多いです。また、企業によってはプログラムの動作テストやデバックなどもプログラマーの仕事範囲となります。

労働環境は過酷?

IT業界の仕事に対して、労働環境が過酷で毎日のように徹夜で作業をしているようなイメージを持っている人もいます。たしかに、大きな仕事の納期前や緊急対応が必要な場合などは時間を切り詰めて仕事をすることもあるでしょう。

しかし、IT業界の労働環境の改善は進んでいて、以前と比べると働きやすくなっています。そのため、IT企業のすべてが過酷な労働環境というわけではありません。

未経験からでもプログラマーは目指せる?

IT業界は急速な成長をしたことで人手不足の状況となっていて、プログラマーも不足しています。そのため、近年では未経験者を採用して、社内で育成するという企業も増えています。

ただし、未経験者であっても最低限のプログラミングスキルやITの知識などは求められるため、事前にこれらは習得しておく必要があります。

システムエンジニアとプログラマーの違いは?

システムエンジニアもIT業界を代表する職種の1つであり、プログラミングを行うこともあることから、よくプログラマーと混同されることがあります。

しかし、プログラマーがシステムの仕様書に沿ってプログラミングを行うことに対して、システムエンジニアはその仕様書を作成しています。

また、システムエンジニアの仕事範囲はは広く、仕様書を作成するためにクライアントにヒアリングを行ったり、プロジェクトのチーム編成をしたり、予算を作成したり、作業スケジュールを調整したりなど、システム開発全体の工程に携わります。

つまり、システムエンジニアはシステム開発をする監督的な立場であり、プログラマーはそのシステム開発のプログラミングの工程を担当する立場となります。

プログラマーに求められる能力

プログラマーにはプログラミングを行うことから、専門的な能力を求められることになります。また、技術的な能力だけでなく、プログラマーの仕事の性質上、必要となる能力もいくつかあります。これらプログラマーに求められる能力にはどのようなものがあるのか知っておきましょう。

プログラミングスキル

プログラマーの主な仕事はプログラミングのため、プログラミングスキルが必須です。プログラミングを行う際にはプログラミング言語の知識が必要であり、そのプログラミング言語にはJavaやJavaScript、C言語やPHP、Pythonなど、多くの種類があります。

また、仕事内容によって求められるプログラミング言語が変わることもあるため、プログラマーとして活躍を続けるためには多くのプログラミング言語を習得して、そのスキルを磨き続けなければなりません。

コミュニケーション能力

システム開発は基本的にチームで行います。そのため、もし情報共有や意思の伝達などがうまくできないと、仕様と異なるプログラミングをして大きなバグを発生させてしまう可能性があります。

そのようなことを防ぐためにも、正しく相手の言葉の意図を読み取ったり、自分の言葉の意図を正しく伝えるためのコミュニケーション能力を持っておかなければなりません。

正確性と忍耐力

プログラミングでは何千、何万、何十万の文字を打ちますが、そのうちの1文字でも打ち間違いをすればシステムが正しく動作しないことがあります。もし、システムが動作しても仕様通りの動作となっていない可能性もあります。

そのため、プログラマーの仕事では打ち間違えをしない正確性が必要です。また、バグやエラーが出た場合には、その莫大な文字列の中から不具合を起こしている原因を見つけなければいけません。その細かな作業に忍耐力を求めれられることにもなります。

論理的思考

仕様書には具体的なプログラムの組み方が書かれておらず、プログラマーがプログラムの組み立てを行います。その際には、仕様書の内容を正しく理解して、効率の良いプログラミング方法を構築するために論理的思考が必要です。

 

プログラマーの将来性について

IT業界の人手不足は今後も続くと考えられています。そのため、プログラマーの需要がすぐに下がることはないでしょう。

また、プログラマーとしての実績やスキルを身につけることで、システムエンジニアへキャリアアップやフリーランサーとしての独立などを目指すことができます。需要があることと、経験を積んだ後の選択肢もあることなどから、プログラマーの将来性は高いと言えるでしょう。

 

プログラマーへの転職を検討してみよう


プログラマーは未経験者でも挑戦することができ、実績やスキルを身につければキャリアアップや独立などを目指すこともできます。需要もすぐに落ちないと考えられているため、転職を検討している場合はプログラマーも候補の1つとして考えてみましょう。
 

COQUELICOT編集部

投稿者プロフィール

編集部では、ライターさんを募集しております!
当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


おすすめIT記事

  1. 従来、日本での雇用(就職)は、終身雇用で、新卒一括採用、年功序列賃金と併せて「日本型雇用(メンバーシ…
  2. 男性の職業と思われがちなIT業界、少ないですが女性の人数も増えてきています。実は女性が働く場としてI…
  3. パソコンの作業って面倒くさいし時間がかかりますよね。そこで役に立つのが「ショートカットキー」です!使…
  4. いま流行りのアジャイル開発の重要な役割を担う「アジャイルスクラムマスター」になるべくスクラムマスター…
  5. 転職に人気なIT業界の代表的な職業「プログラマー」はプログラムを書く人?システムエンジニア(SE)と…
  6. IT業界では「未経験者可」「未経験者歓迎」という求人が多く出ています。本当に未経験でも大丈夫なのか?…
  7. いま国内外で注目を浴びはじめているビジネスアナリストのための資格CBAP®。合格の難易度が高いのはも…

編集部のおすすめ

  1. データベースエンジニアの需要は高まると言われることもあれば、落ちていくと言われることもあります。なぜ…
  2. スクールで学んだほうがいいか、独学でがんばるのか?プログラミングを学ぶときに必ず出る悩みの1つです。…
  3. 従来、日本での雇用(就職)は、終身雇用で、新卒一括採用、年功序列賃金と併せて「日本型雇用(メンバーシ…
  4. ホームページを作成したいけど何から始めるべきなんだろうって思ったことはありませんか?また、webデザ…
  5. ポイ活アプリを使ってお小遣い程度でいいから貯めたいけど、たくさんある中でどれが一番いいのか分からない…

おすすめライフスタイル

  1. 従来、日本での雇用(就職)は、終身雇用で、新卒一括採用、年功序列賃金と併せて「日本型雇用(メンバーシ…
  2. ポイ活アプリを使ってお小遣い程度でいいから貯めたいけど、たくさんある中でどれが一番いいのか分からない…
  3. セキュリティエンジニアは情報セキュリティに関する技術や知識を使って情報を守ります。具体的には不正アク…
  4. Excelの「マクロ」とは、Excelの作業を自動化させるもの。Excelで同じ作業を頻繁に行うなら…

ピックアップ記事

  1. 自社でサーバーを持たない企業も増えてきています。しかし、クラウドサービスでITインフラを整えるには専…
  2. 2022年の夏はネオンカラーが流行ってテレビやSNSなどで特集がされることもありました。少し気が早い…
  3. ipadを買うならGoodNotes5は絶対入れるべき!たったの980円でプライベートでも仕事でも大…
  4. 簿記とは、家計簿・お小遣い帳と一緒でお金の流れを管理・把握するための手段です。会社で行う簿記とは、最…
ページ上部へ戻る