Webデザイナーって何する人?仕事内容や年収など【まとめ】

「Webデザイナーってどんな仕事なの?」

「デザインするだけでいいの?」

「Webデザイナーの年収はいくら?」

『Webデザイナー』最近良く聞く職業ですが、このような疑問はありませんか?

この記事では、Webデザイナーの仕事内容・働き方・年収について調べています。

是非最後までお読みください。

Webデザイナーの仕事とは

Webデザイナーの仕事とは、Webサイトのデザインを考え、実際にサイトに反映させる仕事です。

デザインと言っても、ただサイトの見た目を整えるだけではありません。

クライアントの要望をヒアリングし、ユーザーの利便性を考えながらの作業になります。

Webデザイナーの仕事内容は大きく分けて4つ。

  1. クライアントの要望・サイトコンセプトをヒアリングする
  2. Webサイトの構成を決める
  3. Webサイトのデザインを決める
  4. Webサイトのコーディングを行う

詳しくご説明します。

1.クライアントの要望・サイトコンセプトをヒアリングする

まずはクライアントの要望・サイトコンセプトをヒアリングすることから始まります。

クライアントによって要望は様々。

  • 企業カラーを全面にを使ってほしい
  • なるべく写真を多めにしてほしい
  • 文字は黒以外の色にしてほしい

など、クライアントの要望を整理します。

そしてサイトコンセプトのヒアリングです。

  • 何をアピールするサイトなのか
  • ターゲットの性別・年齢

上記の要望・コンセプトを整理し、サイトデザインの方向性を決めていきます。

これらの業務をこなすにあたり、Webデザイナーには、デザイン能力はもちろんですが、コミュニケーション能力も必要となってきます。

2.Webサイトの構成を決める

ヒアリングにより、デザインの方向性が決まったら、次はWebサイトの構成を決めていきます。

構成とはレイアウトやコンテンツの配置のことです。

  • メニュー項目を決める
  • メニューボタンの配置
  • ページタイトルの配置
  • 企業ロゴの配置

など、様々なコンテンツを『どこに』『どのように』配置していくかを決定します。

ここでは利便性を追及し、ユーザー目線になって考える必要があります。

3.Webサイトのデザイン

構成がきまったら、次はWebサイトのデザインをします。

『Illustrator』や『Photoshop』などを使い、

  • サイト全体の配色
  • グラフィックの挿入
  • 写真の加工
  • アイコン・ロゴ・ボタンのデザイン

など、Webサイトの装飾をしていきます。

デザイン案は通常3パターンほど用意することが多いです。

4.Webサイトのコーディングを行う

クライアントからWebサイトの構成・デザインの合意が得られたら、いよいよWebサイトのコーディングを行います。

コーディングとは『マークアップ言語』と『プログラミング言語』を用い、実際にサイトを表示させることです。

主に使用するマークアップ言語とプログラミング言語は次の3つ。

  • HTML(マークアップ言語)
  • CSS(マークアップ言語)
  • JavaScript(プログラミング言語)

『HTML』で文書・画像を表示させ、『CSS』でフォント・文字サイズ・色などを指定し、『JavaScript』で動きを付けます。

調整を何度も行い、クライアントの合意が得られたら完了です。

Webデザイナーの年収と働き方

Webデザイナーの年収は、働き方・勤めている企業・年齢によって違いがあります。

そこで働き方と年収について調べてみました。

Webデザイナーの働き方は主に次の3つ。

  • インハウスデザイナー
  • Web制作会社
  • フリーランス

詳しく見ていきましょう。

インハウスデザイナー

インハウスデザイナーとは、自社のサイト・商品・サービスのデザインを担当するWebデザイナーです。

仕事をクライアントから受注しないので、納期・デザインの方向性など、クライアントに左右される心配がありません。

インハウスデザイナーを雇用する企業は、福利厚生・労働条件がしっかり整っている印象が高いです。

年収は求人情報を調べたところ、300万円~800万円の求人が見られました。

Web制作会社

Web制作会社のWebデザイナーは、インハウスデザイナーとは違い、クライアントから仕事を受注するので、デザイン・納期などクライアントに左右されがちです。

ただ受ける案件により、仕事内容がガラッと変わるので、毎回新鮮味を持って仕事に臨むことができます。

年収は求人情報を調べたところ、280万円~700万円の求人が見られました。

フリーランス

フリーランスでWebデザイナーとして働くことができます。

仕事の受注~請求書発行まで、すべての行程を一人でこなさなければいけませんが、仕事をセーブしやすいので、自分のペースで働くことができます。

仕事の進め方次第では多く稼ぐことも可能。

まとめ

いかがでしたか?
Webデザイナーの仕事は、デザイン能力はもちろんですが、コミュニケーション能力も必要なことが分かりました。

年収も状況により違いがありますので、自分で目標を立て、自分に合った環境で働くことをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。



sisimai駆け出しライター

投稿者プロフィール

関西在住30代のsisimaiです。
3人の男の子の母をしております!
働きながらライターとしての活動をスタートさせました。
皆様に有益な情報をお届けしたいです♪

COQUELICOT編集部

投稿者プロフィール

編集部では、ライターさんを募集しております!
当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめIT記事

  1. 従来、日本での雇用(就職)は、終身雇用で、新卒一括採用、年功序列賃金と併せて「日本型雇用(メンバーシ…
  2. 男性の職業と思われがちなIT業界、少ないですが女性の人数も増えてきています。実は女性が働く場としてI…
  3. パソコンの作業って面倒くさいし時間がかかりますよね。そこで役に立つのが「ショートカットキー」です!使…
  4. いま流行りのアジャイル開発の重要な役割を担う「アジャイルスクラムマスター」になるべくスクラムマスター…
  5. 転職に人気なIT業界の代表的な職業「プログラマー」はプログラムを書く人?システムエンジニア(SE)と…
  6. IT業界では「未経験者可」「未経験者歓迎」という求人が多く出ています。本当に未経験でも大丈夫なのか?…
  7. いま国内外で注目を浴びはじめているビジネスアナリストのための資格CBAP®。合格の難易度が高いのはも…

編集部のおすすめ

  1. データベースエンジニアの需要は高まると言われることもあれば、落ちていくと言われることもあります。なぜ…
  2. スクールで学んだほうがいいか、独学でがんばるのか?プログラミングを学ぶときに必ず出る悩みの1つです。…
  3. 従来、日本での雇用(就職)は、終身雇用で、新卒一括採用、年功序列賃金と併せて「日本型雇用(メンバーシ…
  4. ホームページを作成したいけど何から始めるべきなんだろうって思ったことはありませんか?また、webデザ…
  5. ポイ活アプリを使ってお小遣い程度でいいから貯めたいけど、たくさんある中でどれが一番いいのか分からない…

おすすめライフスタイル

  1. 従来、日本での雇用(就職)は、終身雇用で、新卒一括採用、年功序列賃金と併せて「日本型雇用(メンバーシ…
  2. ポイ活アプリを使ってお小遣い程度でいいから貯めたいけど、たくさんある中でどれが一番いいのか分からない…
  3. セキュリティエンジニアは情報セキュリティに関する技術や知識を使って情報を守ります。具体的には不正アク…
  4. Excelの「マクロ」とは、Excelの作業を自動化させるもの。Excelで同じ作業を頻繁に行うなら…

ピックアップ記事

  1. データベースエンジニアの需要は高まると言われることもあれば、落ちていくと言われることもあります。なぜ…
  2. ipadを買うならGoodNotes5は絶対入れるべき!たったの980円でプライベートでも仕事でも大…
  3. 簿記とは、家計簿・お小遣い帳と一緒でお金の流れを管理・把握するための手段です。会社で行う簿記とは、最…
  4. 自社でサーバーを持たない企業も増えてきています。しかし、クラウドサービスでITインフラを整えるには専…
ページ上部へ戻る